[講師] 商工会議所セミナー用レジュメ作成のポイント 投稿日: 2005年5月15日 投稿者: yamsyun 第1回商工会議所年金教育センター登録講師ブラッシュアップ研修会兼 第7回商工会議所年金教育センター登録講師養成研修会 において 「商工会議所セミナー用レジュメ作成のポイント」 のテーマで講演をしました。
[講師] 特定退職金共済について 投稿日: 2005年5月14日 投稿者: yamsyun 第1回商工会議所年金教育センター登録講師ブラッシュアップ研修会兼 第7回商工会議所年金教育センター登録講師養成研修会 において 「特定退職金共済について」 のテーマで講演をしました。
[雑誌]バンクビジネス 連載「あなたのアドバイスが演出する賢い資産運用」 投稿日: 2005年5月1日 投稿者: yamsyun 近代セールス社発行「バンクビジネス 2005/5/15号」にて 連載「あなたのアドバイスが演出する賢い資産運用」において 「第3回 少額からの積立投資により「育てる運用」の実現を!」を掲載しています。
[雑誌]日経マスターズ 連載年金お助け塾 投稿日: 2005年5月1日 投稿者: yamsyun 日経BP社発行「日経マスターズ」2005年5月号 年金お助け塾「年金受取口座で得しよう」を執筆しています。
[雑誌]バンクビジネス 投稿日: 2005年4月15日 投稿者: yamsyun 近代セールス社発行「バンクビジネス 2005/5/1号」にて 「サンプルで学ぶ投資信託提案シートの活用術」を担当・執筆しています。
[雑誌]バンクビジネス 連載「あなたのアドバイスが演出する賢い資産運用」 投稿日: 2005年4月1日 投稿者: yamsyun 近代セールス社発行「バンクビジネス 2005/4/15号」にて 連載「あなたのアドバイスが演出する賢い資産運用」において 「第2回 「まず商品ありき」から売る側も買う側も脱却を!」を掲載しています。
[雑誌]日経マスターズ 連載年金お助け塾 投稿日: 2005年4月1日 投稿者: yamsyun 日経BP社発行「日経マスターズ」2005年4月号 年金お助け塾「第22回 「第3号」の届け忘れを救済」を執筆しています。
[テキスト]通信教育 顧客ニーズの把握と資産運用アドバイスの基本 投稿日: 2005年4月1日 投稿者: yamsyun 社団法人全国地方銀行協会が実施する通信研修 「店頭営業力レベルアップコース」の第一分冊 「顧客ニーズの把握と資産運用アドバイスの基本」 を書き下ろしました。(約120ページ) 第1章●資産運用商品販売の意義 第2章●金融資産の運用とは 第3章●顧客ニーズの把握と資産運用アドバイスの基本