[発表]ウェルビーイング学会 幸せになる「お金の使い方」「お金の増やし方」「お金とのつきあいかた」~ファイナンシャル・ウェルビーイング~ 2024年3月10日に開催された、第2回ウェルビーイング学会学術集会の一般演題発表において論文の報告発表を行いました。「幸せになる「お金の使い方」「お金の増やし方」「お金とのつきあいかた」~ファイナンシャル・ウェルビーイ…
中学校で金融経済教育のお話~人生100年時代に絶対役立つ! おカネのリテラシー(基本) 2024年3月7日、都内のとある中学校で、金融経済教育のお仕事をしてきました。東京都の金融経済教育の取り組みで講師派遣をしているものです。 卒業を控えた中学3年生にどんなお金の話をするかは難しいところです。多くは高校に進…
[講演]社員への金融経済教育、企業年金制度の理解が会社の成長につながる!~ウェルビーイング経営、人的資本の情報開示に繋がる話 2024年2月28日、札幌にある、とある上場企業の企業年金基金に招かれ、理事の勉強会の講師をしてきました。テーマは「社員への金融経済教育、企業年金制度の理解が会社の成長につながる!~ウェルビーイング経営、人的資本の情報開…
[講演]管理職が考えたいファイナンシャル・ウェルビーイング(幸福)の話 アズビルLD会 アズビルのLD会に呼んでいただきまして、「管理職が考えたいファイナンシャル・ウェルビーイング(幸福)の話」という話をさせていただきました。 管理職が主対象ということで、「社員のウェルビーイングと会社の生産性やエンゲージメ…