[雑誌] 月刊企業年金 個人型選択のヒント


企業年金連合会発行の「月刊企業年金」2007年7月号の
メイン特集企業型DCと個人型DCのかかわり~老後資産形成を繋ぐポータビリティ
において
「インタビュー 個人型DCの一層の普及に向けて~国民年金基金連合会常務理事に聞く」のインタビュアーを担当したほか(無署名)
「コラム 個人型選択のヒント」を執筆しています(無署名)。

[AllAbout] 30代の人生はこんなにバラエティだ!

allabout.jpg
インターネットの情報サイトAllAbout内マネーチャネル
「30代からの将来設計と401k」コーナーのガイドを務めていますが、
「30代の人生はこんなにバラエティだ!」というコラムを掲載しています。
(小見出し)
「30代からの将来設計」というガイドをやっていますが、自ら30代として思うのは30代の人生はとてもバラエティだということです。今回はちょっとチャートで整理してみましょう。
▼コラムのリンクはこちらから
(ひとことコメント)
団塊ジュニア世代には親の世代のマネーセオリーがまったく通用しないと思っているのですが、そのポイントをまとめたコラムです。

[AllAbout] どっちがお得? シングル?ファミリー?

allabout.jpg
インターネットの情報サイトAllAbout内マネーチャネル
「30代からの将来設計と401k」コーナーのガイドを務めていますが、
「どっちがお得? シングル?ファミリー?」というコラムを掲載しています。
(小見出し)
シングルとファミリー、どっちが経済的にはおトクでしょう? 子育て費用のかかるファミリーのほうが明らかに不利のように思えますが……?
▼コラムのリンクはこちらから
(ひとことコメント)
シングルとファミリーの損得論というのはあまり好きじゃないのですが、最初から子どもを作ると経済的に損だと決めつけるのもいかがと思います。