DIAMOND ONLINE 拙著の紹介連載「中小企業の社長のための「退職金・企業年金入門」」です。
【第2回】 退職金と企業年金の違い、説明できますか?
http://diamond.jp/articles/-/121685
意外に理解されていないのが「退職金」と「企業年金」の違いです。
DIAMOND ONLINE 拙著の紹介連載「中小企業の社長のための「退職金・企業年金入門」」です。
【第2回】 退職金と企業年金の違い、説明できますか?
http://diamond.jp/articles/-/121685
意外に理解されていないのが「退職金」と「企業年金」の違いです。
晋遊舎 MONOQLO (モノクロ) 2017年 05月号 の
小特集●個人型 確定拠出年金【iDeCo】得入門
について取材を受けました。
Zai OnlineでiDeCoこと個人型確定拠出年金の解説連載を行います。
【第1回】iDeCo(個人型確定拠出年金)は本当に得する制度!? 3つの節税メリットと魅力をFPが徹底解説!
http://diamond.jp/articles/-/121126
DIAMOND ONLINEに拙著の紹介連載「中小企業の社長のための「退職金・企業年金入門」」がスタートしています。
【第1回】 「社長、退職金制度は福利厚生制度ではありません!」
http://diamond.jp/articles/-/120986
このメッセージは退職金・企業年金制度を社長が考える大前提だと思っています。
日経WOMAN 2017年3月号に出ています。
マネー開運入門ということで、巻頭マンガにも顔出ししています。
もちろんiDeCo(個人型確定拠出年金)の話も。
下記リンクより一部試し読みができます。
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/113000009/013100047/
小さな会社のための新しい退職金・企業年金入門―――会社の負担が減って、社員のやる気も出る仕組み
がダイヤモンド社から発売になっています。
http://□ama□/2ldBf6E
一般個人ではなく、中小企業経営者の目線から退職金・企業年金制度のとらえ方を書いた一冊です。
帯にある「社長、その退職金制度は間違っています!」というコピーが書籍内容を物語っています。
FPや社労士、中小企業診断士、税理士等の企業アドバイスの立場にある人の参考にもなろうかと思います。
ダイヤモンドZAI(ザイ) 2017年 03 月号
http://□ama□/2jWAERv
個人型確定拠出年金特集に協力しています。
マンガの顔出しで登場したほか、
おすすめ金融機関の例もアドバイスしました。
(いまいちのところもあえて紹介しています)
lifehacker[日本版]サイト連載「マネーハック心理学」に、「FPがおすすめする「あなたのお金の流れ」を一目瞭然にしてくれるアプリ『マネーフォワード』」というコラムを書きました。
アカウントアグリゲーションは初期設定の面倒だけ乗り越えれば何もせずに家計簿の記帳までざっくりつけてくれるようになります。
https://www.lifehacker.jp/2017/01/170116_moneyhack.html
LDKお金の便利帖 (晋遊舎ムック) ムック
について個人型確定拠出年金(iDeCo)の取材に応じました。
金融機関の比較検討のアドバイスもしています。
http://□ama□/2klpdpS
東洋経済オンラインのオリジナルコラムです。
個人型年金、銀行・証券の熾烈な口座獲得争い
ネット証券が「超低コスト」武器に本格参入
http://toyokeizai.net/articles/-/134060