
lifehacker日本版HPにて「普通の人に最適な運用テク! 「コツコツ投資」をしてみよう」が掲載されています。何気なくコツコツ投資のfacebookファンページも紹介していたりします。
AllAboutに「貯めると力まず、勝手に貯まるマネーハック」が公開されています。積立貯蓄がいかにマネーハックか考えてみます。自動化の意味は大きい!貯められない人ほど試してほしい基本テクニックです。
AllAboutに「年金70歳開始だと若い人も得をする!?」が公開されています。年金改正のうち、受給開始年齢引き上げについてです。引き上げ反対するほど若い人が損をするとしたら?という話です。引き上げ反対の議論をする前に一度読んでほしいと思います。
http://allabout.co.jp/gm/gc/386411/
AllAboutの「賢く生きる!3分間マネーハック!」というコーナーに「今日からお金の見方が変わるマネーハック!」という記事を載せています。今回は「マネーハックって何?」という話と「金融商品選びの発想の転換」についてです。
※10月からコーナー名がつきました
http://allabout.co.jp/gm/gc/385760/
楽天証券での連載「『なんとなく』から卒業!実践・資産形成術」
マネー得ネタShort-Shortに軽いコラムです。小さい面倒をすることで、「節約を買う」という発想をしてみてはどうでしょうか。ちょっとの面倒、大きな節約になるのです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/385558/
楽天証券「『なんとなく』から卒業!実践・資産形成術」
2011年10月1日で10周年を迎えた確定拠出年金。実は400万人に投資教育を実践し、400万人の受給権を確保したすごい制度なのです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/385331/
来年から年金額が500円下がる?しかしそのカットはやっておいたほうが若い人にトクなのかもしれません。なぜならば…。
http://allabout.co.jp/gm/gc/385386/