[連載]「なんとなく積立投信」はアリという3つの理由

rakuten-sec.gif楽天証券「『なんとなく』から卒業!実践・資産形成術」 25回目です。
楽天証券の積立投資信託キャンペーンに連動する形で、積立投資信託のメリットについて考えてみました。現物株メインの投資家にとっても積立投資信託は意義があると思います。

[連載]【第9回】シングルの公的年金は?シングルの老後準備について考える(前編)

logo_quick.gifQUICK「退職・年金ナビ」に「備えよ!老後のお金 20~30代の公的年金入門」【第9回】シングルの公的年金は?シングルの老後準備について考える(前編)が掲載されています。
http://money.quick.co.jp/MoneyNavi/PublicPensionPlan/09.html

[論文]マッチング拠出で変わる、新時代の確定拠出年金

野村アセットマネジメント発行「FundManagement」2012年夏季号(No.71)に「マッチング拠出で変わる、新時代の確定拠出年金」を寄稿しました。
マッチング拠出の労使における役割や位置付け、今後の普及の展開などを論じています。
同誌は今号が最終号ということです。最後の舞台に登場させていただき、ありがとうございました。