ダイヤモンド社発行、「投資信託の罠」に
ちょこっと出ていることに読んでいて気がつきました。
週刊ダイヤモンドの取材を受けてコメントしたものがそのまま利用されているようです。
ちなみに発言の趣旨ですが、記事では要約されているので、
以下に改めて整理しておきます。
(※確定拠出年金=日本版401k=DC)
月: 2007年8月
[AllAbout] 結婚しても共働きを当たり前にしよう!
インターネットの情報サイトAllAbout内マネーチャネル
「30代からの将来設計と401k」コーナーのガイドを務めていますが、
「結婚しても共働きを当たり前にしよう!」というコラムを掲載しています。
(小見出し)
共働きを当たり前にすることは、国の政策かつ会社の方向です。でも、共働きを当たり前にして活用するのは私たち自身。共働きのメリットを知ろう!
▼コラムのリンクはこちらから
(ひとことコメント)
団塊ジュニア世代にとって「共働き」はある意味必須課題だと思います。後編のこちらでは住宅ローンをガンガン返す共働き、老後の年金が増える共働きを紹介しています。
[AllAbout] 結婚するなら共働きを前提とするべき理由!
インターネットの情報サイトAllAbout内マネーチャネル
「30代からの将来設計と401k」コーナーのガイドを務めていますが、
「結婚するなら共働きを前提とするべき理由!」というコラムを掲載しています。
(小見出し)
結婚しない理由として、共稼ぎしないことを当たり前に思ってませんか? 共稼ぎ夫婦は実はこんなに有利に暮らせます。その秘密をお教えします!
▼コラムのリンクはこちらから
(ひとことコメント)
共働きを薦めるコラムの前編です。合計の所得が増えることでゆとりが得られること、それぞれ自分のお金を得られることの重要性、子育てでトクする共働きについて紹介しています。個人的には結婚否定派の男性諸氏には、共働きをしてくれる女性を探せばいいんだ、と強く言いたいところです。
[AllAbout] わたしが長生きしたくない3つの理由
インターネットの情報サイトAllAbout内マネーチャネル
「30代からの将来設計と401k」コーナーのガイドを務めていますが、
「わたしが長生きしたくない3つの理由」というコラムを掲載しています。
(小見出し)
老後のお金が不安で長生きしたくない!「支出の不安」「年金収入の不安」「ライフスタイルの不安」3つの理由を考えます。
▼コラムのリンクはこちらから
(ひとことコメント)
お盆明けにこういうコラムもどうかと思いますが(笑)、「長生きリスク」についてまとめた記事です。長生きに関するリスクはもっと注目されるべきだと思います。