トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/2246
このページは、が2012年1月20日 10:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「運用の清濁併せ呑む4.あなたの投資知識や世の中の見立てが正しかったとしても、運用で損することはある。投資は机の上のお勉強ではない。生きた社会だ。「正しい」にこだわるな。」です。
次のブログ記事は「運用の清濁併せ呑む6.清く正しく投資をしてもいいが、抜け目なく利益を追求する者を非難してはいけない。法に許されるルールを個人の倫理観で否定するのはお節介どころか有害だ。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする