トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/1808
このページは、が2010年12月13日 10:31に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「投資と社会貢献の混同に注意7。社会貢献したいのなら寄付をしなさい。簡単です。投資は投資をしなさい。欲望をオブラートに包んでは投資家として成長することはできないでしょう。」です。
次のブログ記事は「ボーナス向きの運用商品?2。ボーナスを運用開始の好機とするのはまとまったお金を得た会社員。ボーナスがまとまったお金を預かり資産とする好機なのは金融機関。違う立場を要確認。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする