トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/1421
このページは、が2009年11月29日 10:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「続)お金にきれいも汚いもない、と私の親がよく口にしていた。不条理な現実を知ることも金銭教育。善意のマネーや庶民のマネーに有利な条件がつくほど世の中は優しくできていない。」です。
次のブログ記事は「続)逆に教育的にチャレンジしてほしいのは結果に引きずられず、考え方として適切な運用手法を教えることだ。一時的な運用結果のみ評価すると、たぶん適当な投資教育にならない。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする