トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/2677
このページは、が2012年12月15日 11:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「2012衆院選年金公約はどうか5.若い世代に年金で何を語るべきだったか。空手形ではない安心をどう示すか考えるべきだった。年金公約が年金生活者の受給権の安堵に終わってしまってはあまりにももったいない。」です。
次のブログ記事は「2012衆院選年金公約はどうか7.本日は衆議院選挙。今回、現役世代の票数が年金生活者の票数を下回る可能性がある。年金について意見を反映して欲しければ、その一票を行使しなければ。ぜひ投票してほしい。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする