トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/2508
このページは、が2012年7月27日 11:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「時価が分かる=危険ではない4.仕事のプロセスや社内組織において「見える化」が大事だと誰もがいう。金融においては見える化は実現している。株価や投信の基準価額がまさにそうだ。」です。
次のブログ記事は「時価が分かる=危険ではない6.少しでも元本割れすると嫌だから株は買いたくないという人は、時価が目に見えない金融商品の下落には寛容だ。本当に下落が許容不可なら家も買えない。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする