トラックバックURL: http://financialwisdom.jp/MT/mt-tb.cgi/2187
このページは、が2011年12月10日 10:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「個人型401kを使え5.提供各社による商品性の違いがあることも個人型401kのメリット。投信等運用選択肢のリスト、手数料などに各社の違いがあり、公的制度ながら検討の余地は大きい。」です。
次のブログ記事は「個人型401kを使え7.個人型401kのデメリットとされる60歳まで原則解約不能なことも、老後資産形成と考えれば有意義。勤務先や金融機関の破綻リスクからも保全されているのも嬉しい。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする